top of page
ケイシカンアカデミー.jpg

かけがえのない個性を輝かせる

知的ハンディーキャップがある方の通所療育施設

放課後等デイサービス​『キャンパス』

​「できる!」を
増やす療育です
ともだちと
​目標を達成する
喜びを養います
独自の療育で​
自立行動を育みます
運動能力を高め
瞬発性を育成します
じょうぶなからだ
​を作る療育です
キャンパスについて

About

障がいは変えられないけれど、
行動は変えられる。

継志館グループ 「キャンパス」は

障がい児・障がい者がまわりの人々と、

「交流しながら生活を楽しむこと」

「楽しみながら生き抜く力を身につけること」

「生活の中でかけがえのない個性を輝かせていけること」

このように願ってスタッフ一同笑顔で応援します。

Pick up

2025年度保護者会を行いました!
………………………………
反応しすぎない「楽に生きるヒント」とは?のコピー (1).jpg

News

Social Media

​最新動画はこちら!
『体技の重要性と実践方法』を公開中!
継志館各種SNSはこちら▶︎
Youtube.png
note.png

Column

おすすめ記事ピックアップ
反応しすぎない「楽に生きるヒント」とは?のコピー.jpg
反応しすぎない「楽に生きるヒント」とは? (1).jpg

Smile

笑顔の療育

笑顔になると覚えが早くなりますね。

1.png

療育は教えるものではなく、自然にやりたい気持ちに誘導し

​やりたくなったら楽しく指導します!

4_edited.png

みんなで何かを行い、みんなで笑う。

時には喧嘩になることも。

それでもスマホやゲームで味わう興奮よりも

得ることが多く本当の興奮は体験に変わり、知識から知恵に変わります​!

5.png

毎日机に座る習慣をつけることは
​我慢する力にも繋がります。

 7.png

少しずつ我慢することを覚えれば、

コミュニケーション能力は上がります。

​話を聞くことは重要なコミュニケーションだからです。

7.png
サービス

Service

個別学習及び集団療育

キャンパスでは「個別」と「集団」の相互療育を行っています。

学習

​宿題/プリント/言葉の習得

S__87883781 のコピー.jpg

生活習慣支援

持ち物準備/整理整頓/

トイレトレーニング/手洗い/衣服着脱

S__100008461のコピー.jpg

創作活動

知育活動

レクリエーション

クッキング

お絵描き/工作/粘土ゲーム/季節行事/

おやつ作りなど

IMG_4049のコピー.jpg

社会適応支援

食育/あいさつ/返事/着席/集合/移動/

運動(Kids空手・Kidsヨガ)など

06D049C0-0485-454A-9937-79E0F8E3CB3Fのコピー.jpg

その他…機能訓練/補講支援(施設内外)発音・散歩/将来の就労のお手伝いなど

24212758_m.jpg

​継志館とは?

弊社の「継志館(けいしかん)」とは、

今から140年以上も前、明治の時代に

継志館代表、加藤の先祖にあたる

漢学者「加藤自謙」が愛媛県宇和島にて

創設した私塾「継志館」に由来します。

29973628_m.jpg

継志館アカデミー合同会社

お問い合わせ

〒175-0094

東京都板橋区成増1-9-11

​クレスト成増107

TEL:03-6335-0184 FAX:03-6336-3121

お問い合わせフォーム

施設についてのお問合せや見学のお申込みなど、

お気軽にお問合せください。

Youtube.png
shisetu.png
shitumon.png
blog2.jpg

キャンパス東京本部

​相談支援事業所コス・キャンパス

受付:平日11:00〜16:00​​

Copyright © Keishikan Academy LLC Allright Reserved.

bottom of page